close

話說日本郵局也太厲害,當地明信片這一系列從09年的第1彈到今年3月已經出到第7彈了。

但我怨念很深,因為這是在我已經離開日本一年之後才發行的,08年我去過超多地方的耶!!!

錯過超多沒收集到的,好在有一些同學待在日本比較久有幫我收集多少補一點回來。也還好

這款明信片頗受好評,現在的話基本上1~7彈都可以一次買齊,真是有夠滿足~

除此之外,還依四季推出季節明信片、還有附上郵局名的郵筒明信片,然後這幾年還變本加厲

XDDD推出東京or京都中央郵局的限定明信片,是想榨乾我的荷包就是了!!

(補充:2015年開始1~4彈有部分已經停產,所以在同一間郵局不一定可以全部買齊)

 

以下就分享一下目前收集的進度(~17年2月為止,共35縣214張)

北海道*5-時計台木彫りの熊キタキツネジンギスカン料理北海道庁旧本庁舎

青森*5-りんご、ねぶた祭、津軽三味線、貝焼き味噌、弘前城。

秋田*7-なまはげ、秋田犬、秋田竿燈まつり、かまくら、田沢湖とたつこ像、きりたんぽ、角館武家屋敷通り。

岩手*7-わんこそば、河童、中尊寺金色堂、浄土ヶ浜、チャグチャグ馬コ、盛岡さんさ踊り、南部鉄器。

山形*7-さくらんぼ、花笠まつり、左馬、樹氷、縄文の女神、羽黒山五重塔、玉こんにゃく。

宮城*6-伊達政宗七夕まつり松島こけし蔵王御釜ずんだ餅

福島*6-赤べこ、相馬野馬追、起き上がり小法師、フラダンス、大内宿、三春滝桜。

 

石川*7-九谷焼、起上がり、兼六園、白米千枚田、金沢箔、能登の揚げ浜式製塩、ひがし茶屋街。

長野*5-松本城、ニホンカモシカ、上高地、妻籠宿、信州善光寺。

富山*5-立山黒部アルペンルート、黒部ダム、雨晴海岸、おわら風の盆、富山の売薬。

新潟*7-朱鷺、錦鯉、上杉謙信、へぎそば、笹団子、西福寺開山堂、火焔型土器。

福井*3-若狭塗箸、丸岡城、東尋坊。

 

城*6-納豆、メロン、袋田の滝、五浦六角堂、れんこん、栗。

群馬*5-だるま、湯もみ、富岡製糸場、こんにゃく、焼きまんじゅう。

埼玉*7-草加せんべい、時の鐘、長瀞とSL、和同開珎、歓喜院聖天堂、岩槻人形、ジャンボこいのぼり。

東京*7-雷門、東京タワー、上野動物園、東京都庁舎、東京駅丸の内駅舎、渋谷スクランブル交差点、国会議事堂。

神奈川*6-みなとみらい21、江ノ電、芦ノ湖 with海賊船、川崎大師、箱根登山電車、ペリーと黒船。

山梨*6-武田信玄、ほうとう、ネクタイ、北口本宮冨士浅間神社、山梨リニア実験線、富士山。

 

岐阜*5-白川郷、さるぼぼ、鵜飼、高山祭、郡上おどり。

愛知*7-鯱、天むす、織田信長、犬山城、八丁味噌、喫茶店のモーニング、みそ煮込みうどん。

静岡*6-茶、初景滝と「踊り子と私」、大井川鐵道、わさび、富士山本宮浅間大社、徳川家康。

 

滋賀*6-たぬき(信楽焼)、彦根城・琵琶湖・竹生島、近江商人、盆梅、石山寺、近江八幡

京都*8-舞妓さん、蛇の目傘、京都タワー、天橋立、京野菜、元離宮二条城、龍安寺石庭、北野天滿宮。

奈良*7-シカ、柿の葉寿司、東大寺大仏殿、吉野山の桜、興福寺、春日大社、金魚すくい。

大阪*7-たこ焼き、通天閣、大阪城、串カツ、法善寺横丁、きつねうどん、豊臣秀吉。

兵庫*7-コウノトリ、神戸スペシャル、姫路城、明石焼、竹田城跡、神戸北野異人館、明石海峡大橋。

 

岡山*6-桃太郎、マスカット、ジーンズ、岡山後楽園、倉敷美観地区、

備中松山城

広島*5-牡蠣、しゃもじ withカープ坊や、お好み焼き、もみじ饅頭、鞆の浦。

 

香川*3-讃岐うどん、旧金毘羅大芝居、丸亀城。

愛媛*6-みかん、道後温泉、坊っちゃん列車、牛鬼宇和島城、来島海峡大橋、タルト。

 

福岡*7-めんたいこ、とんこつラーメン、博多祗園山笠、あまおう、柳川川下り、博多人形、もつ鍋。

佐賀*2-唐津くんち、呼子のイカ。

長崎*6-グラバー邸、卓袱料理、ツシマヤマネコ、長崎夜景、皿うどん、端島(軍艦島)。

熊本*4-辛子れんこん、熊本城、通潤橋、阿蘇山。

沖縄*7-シーサー、ゴーヤ、琉球舞踊、三線、エイサー、竹富島、首里城。

 

其實一開始收集沒想到會陸續出這麼多,所以1~3彈有點失心瘋只要有就買,

但後來出到第6彈時發現有些縣市已經走向農漁產品特輯了,實在沒有必要每款都收集,但基本上只要

是"城"的一定要集,還有人物、寺廟這幾種一定會買,其餘就看有沒有緣分了。

 

另外前面提到的季節性明信片,收集如下:

11年冬(兔子)11年秋(お月見)11年冬(白鳥)12年秋(ぶどう)、13年春、13年夏(カモメ)、

13年秋(ふくろう)、13年冬(ペンギン)、14年春(パンジー)、14年夏(ヤドカリ)、14年秋(きのこ)、

14年ハロウィン、14年クリスマス、15年春(うぐいす)、15年母の日、15年父の日、15年夏(きんぎょ)、

15年秋(リス)、15年ハロウィン、16年干支(さる)、16年春(ひよこ)、16年母の日、16年父の日,共23款。

 

除此之外還買了限定的"平城遷都1300年祭ポストカード・セット"、"都電フォルムカードセット"、

"嵐電フォルムカードセット"、"江ノ電フォルムカードセット-2"、"日本の城フォルムカードセット"第一彈、第二彈。

"鉄道日本の旅"、"真田家ゆかりの城"、"世界遺産古都京都の文化財AB"。

 

只能說這個真是一個好大的坑阿,如果郵局一直不收手的話,我想我大概無法爬出來會繼續收集下去吧... 

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 ousei 的頭像
    ousei

    散歩.ニホン

    ousei 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()